2010/11/11

REFARM北海道~農から生まれた収穫祭のお知らせ

お手伝いしているイベントのお知らせです。
ご都合付きましたらぜひご参加ください。


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
 『食べる』ことは『つくる』こと
  REFARM北海道 農から生まれた収穫祭のお知らせ
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇

2008年、「これからの農業標準を作る=REFARM」をコンセプトに、
農家のこせがれネットワーク(REFAMRM)が発足。
東京を皮切りに全国で設立発表会が行われました。

北海道では、2010年1月11日に設立発表会を開催後、北海道を
盛り上げようと、地域に密着した活動を展開してきています。
今回は、『食べる』ことは『つくる』ことをテーマに収穫祭を行います!


【イベント趣旨】
消費者は『食べる』ことで『つくる』ことを支えています。
農業者も消費者のひとりであり、みな同じ生活者です。

北海道の農家が一生懸命に育てた野菜、素材と真剣に向き合って
くれたシェフ、そうして生まれた素晴らしい料理をじっくりと味わいながら、
北海道農業について語り合いませんか?

農家と友達になりたい、いつも疑問に思っていたことを聞いてみたい、
料理を味わって北海道の農業を感じてみたいなど、REFARM北海道や
この収穫祭への関わり方も自由です。

特に、今年は高温など異常気象に農家は悩まされ、多くの農産物が
影響を受けました。現場での苦労を共有し、「食べる」ことで農業を支え
られるんだ、と考えるきっかけを提供したいと考えています。

そんな些細なことが、きっと、北海道の元気につながるはずです。
農家も、こせがれも、生活者も、ぜひお気軽にご参加ください。

【イベント概要】
日時:2010年11月28日(日)17時開始
場所:トラットリア/ピッツェリア テルツィーナ
札幌市中央区北2条東4丁目
サッポロファクトリー レンガ館
http://homepage3.nifty.com/terzina1998/
会費:5000円
定員:45名
締切:募集人数に達し次第、受付終了
申込:以下のwebサイトに必要事項記入の上お申し込み下さい。
https://spreadsheets.google.com/viewform?hl=ja&formkey=dEF2dTBnOVFzakZUSmVITnl4MkpQcEE6MQ#gid=0


(注)募集終了しました!11/24


主催:REFARM北海道
http://ameblo.jp/kosegarenet-hokkaido/

2010/11/10

社会貢献で大学生は育つのか?~「キャリア」を紡ぐWAVOCメソッド~

恥ずかしながら、以下シンポジウムに登壇させていただきます。
ご都合つく方いらっしゃいましたら、ぜひご来場ください。


*******************************

WAVOC主催シンポジウム
社会貢献で大学生は育つのか?~「キャリア」を紡ぐWAVOCメソッド~
11月17日(水)開催!!

*******************************

「どういうキャリアに進めばいいのか?」

昨今の厳しい就職状況を受けて、これは大学生にとってより一層の関心事
となっています。

一方、WAVOCでは、2002年の設立以来、様々なボランティア活動の機会
を提供してきました。そして、近年は、機会の提供だけでなく、様々な
現場体験から学生の気づきや学びを生み出す教員による「ふりかえり」
に力を入れています。

この「ふりかえり」を通じて、WAVOCは学生が「自分の生き方を他者との
関わりの中で紡ぎだす」ことを支援しています。そして、これが結果的に
WAVOCにおける学生の「キャリア支援」として、学生のキャリア形成に
つながっているとWAVOCは考えています。

エントリーシートの書き方や面接のハウツーではない「WAVOCメソッド」
によるキャリア支援。当日は、就活を終えたばかりの4年生、実際に社会
に出て活躍中の卒業生の発表のほか、後半はリクナビ編集長、文部科学省
の方をお迎えしてパネルディスカッションを行います。

WAVOCでのボランティア活動に参加する学生たちがどのように自分の
「キャリア」を紡ぎだすのか。就職を間近に控えた3年生はもちろん
1、2年生にとっても参考になるはずです。

是非、ご参加ください!!

日時:2010年11月17日(水)16:00~19:00(開場-15:30)
場所:早稲田大学小野記念講堂
定員:200名
プログラム:
第1部 私のキャリア選択とそれを支える「WAVOCメソッド」
◆イントロダクション WAVOC助教 兵藤智佳
◆事例発表 佐藤奈津美(人間科学部4年、特殊法人に内定)
大藤 将太(08年度社会科学部卒業生、現JR北海道)
◆教員発表 WAVOC助教 秋吉恵、岩井雪乃
◆質疑応答

第2部パネルディスカッション
「キャリア」を支援する大学の役割~How toを越えて~

コーディネーター:五十嵐浩司(朝日新聞社)
パネリスト(予定):
岡崎 仁美(株式会社リクルート リクナビ編集長)
樋口 聰(文部科学省 高等教育局 大学振興課 大学改革推進室長)
本学常任理事

総合司会:浅野翠(文学部4年)

申込方法:
件名を「WAVOCシンポジウム申込」とし、ご氏名、ご所属、メールアドレス、
懇親会参加/不参加を以下までお送りください(ご参加の方には参加費1,000円を
当日お支払いただきます)。

<申込・お問合わせ先>wavoc@list.waseda.jp

<参考URL>
http://www.waseda.jp/wavoc/event/20100925.html

-----------------------------------------------------------------------
WAVOC
-DISCOVER YOURSELF-
http://www.waseda.jp/wavoc
-----------------------------------------------------------------------

2010/11/04

twtr2src

ご無沙汰でした。

あまりにも投稿期間が空いてしまったので、twtr2srcというサービスを実験的に数日使ってみました。

twitterの投稿をまとめてくれるサービス。
自動投稿もできるので日記的につぶやきを書きとめておきたい人には便利です。
つぶやき自体を残しておきたい人も。

ただ、blogに反映させるにはちょっと使い分け違うかな、と思って停止しました。
つぶやき用途のblogがあってもいいのかも。

http://twtr2src.ogaoga.org/